京都リサーチパーク 町家スタジオのオープンデイに行ってみた

先週京都に行っていたのですが、お友達のこじまさんの紹介で「京都リサーチパーク 町家スタジオ」におじゃましてみたのでレポートします!

建物が町家であるという面白さだけでなく、地域密着のいろんなプロジェクトが集結している場所でした!

町家ってなんだ?

そもそも町家ってなんだかわかってなかったのですが、Wikipedia で読んだことをざっくりまとめると「商店と住居が合体した古民家」ということのようです。(間違ってたらすいません。。。)

入り口はこんな感じ。旅館にきたみたいな雰囲気!玄関に水汲み場がある。

ワークスペースから見えるすてきな中庭!

Coworking space in traditional Japanese house!

A post shared by Mayo ✈️ Digital Nomad (@mayukojpn) on

わたしが到着する前日には、雪が降って中庭が素敵になっていた模様。1日早く行ってればよかった…..!

東京のみなさん、お待たせしました。京都も雪降ってます

小嶌 久美子さんの投稿 2016年1月19日

ワークスペースはお座敷ではなく机とイス。しっかり暖房をつけてくれていて、仕事がはかどりました👍🏼

オープンデイはドロップイン利用 OK

こちらの施設は、基本的にはオフィスが固定で入居するスタイルですが、入居者でなくても利用できるオープンデイもやっているそうです!私がお邪魔した2016年1月は、水・木曜日がオープンデイでした。

ついたらまず、館長のタナカユウヤさんに話しかけましょう。京都移住計画という面白そうなプロジェクトをやっていらっしゃいます。

タナカさんいわく、「起業支援拠点として、新しいサービスやプロダクトをつくる人たちを呼びこむ狙い」とのこと。ほかにも私のような IT の技術を持った人と、こういった古い建物でコラボしたら面白い!とおっしゃってました。

この日は、コワーキングスペースを始めようとしている大分のかたが見学にいらっしゃっていたり、京都わかもん会議の発起人、滋野さんとお話することが出来ました。地域に密着した面白い取り組みをしている方がたくさん集まっているようです!

【町家スタジオ通信】やっと色付いてきた紅葉がキレイな町家スタジオ。本日は来年2月21日から京都全域を巻き込んで開催される「 Design Week Kyoto ( #DWK2016 )」の記者会見とトークイベントが実施されています。…

タナカ ユウヤさんの投稿 2015年12月12日

交通はバスが便利

町家スタジオまでは、京都駅からバスが1本で便利でした。通勤時間帯は混み合うので注意!オープンデイの予定は町家スタジオのサイトをチェックしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です