今日は、毎週火曜日恒例の WordPress 部@下北沢オープンソース Cafe でした。
今日は「WordPress カルタ」生みの親、松尾祥子さんがいらっしゃってて、ジョーダンと2015年版かるたの英訳をやっていました。カルタは2013年からはじまって、毎年プラグインの名前もデザインも変えて、今年で3バージョンめになります。
https://twitter.com/wctokyo/status/520755155742900226
ジュリアンさんに、かるたの遊び方を教えるふたり。
https://instagram.com/p/8NIVjIzP4s/?taken-by=mayukojpn
WordPress カルタ、世界へ!
このかるた、去年来日した ipstenu さんこと Mika Epstain さんがブログで英語にて紹介してくれてます。カードがかわいいという理由で食いつく人もいるみたい。今年からは日本語公式サイトの「ファンアート」ページにも掲載されています。
ところが、これまで日本語版しかなかったので日本語がわからないと遊べません。今年からは英語版も登場するみたい。楽しみですね!
https://twitter.com/Ipstenu/status/530730185323053058
https://instagram.com/p/uPzjyQAJRK/
コメントを残す