参宮橋エリア、実はわたしの地元です。
意外と知らない方が多いみたいなんですが、特に混むお正月の三が日に明治神宮にいかれる方は、絶対に「参宮橋駅」の利用がおすすめです!
明治神宮に参拝…参宮橋ルートは混まない。 pic.twitter.com/8chnp5y04A
— あういぇー! (@goshe) December 31, 2015
明治神宮来てます!参宮橋駅方面(西門)からのアプローチは、スムーズです。
(^o^)v pic.twitter.com/TDkhW1HTf6— きくりんでーす! (@gsxr750r86) January 1, 2016
Google Earth で比べてみた
そもそも入り口から本殿までの距離が短いのは、参宮橋駅です。
Google Earth の衛星写真で歩く距離を、あんまり正確じゃないですが線をひいて、比べてみました。
青い線が、原宿方面からの順序。
赤い線が、参宮橋駅からの順序です。
黄色い線は、北参道からですが、途中で青い線と合流します。
ピンクの線が短いですね!
北参道から行っても、三が日は一方通行になってるみたい?です(自信なし、違ってたらおしえてください。。。)けっきょく原宿側のひとたちと合流するので、近くありません。
逆流すれば近いですが、神社まできてズルしても、ねえ。
参宮橋駅からの列は全然並んでない
ここがポイントなんですが、参宮橋駅からだと、原宿から来てる人たちと合流しません。
あまりにも人数が少ないためか、なんと本殿の目の前で合流します。
ちなみに原宿方面から入った場合はこんなかんじ
https://www.instagram.com/p/BAAGvflv7yA/?taken-at=227645397
しかもこの人達、まだ門が見える道に到達していません。
さっきの地図だとこの部分
この人達が見てるのは門ではなく、テレビ。
どれくらい空いてるの?
「すごく空いてる」としか言い表しようがないのですが(すいません)1日の午後など、時間帯によっては並ぶ場合もあるみたいです。
明治神宮、この時間だと参宮橋側からでも混んでるのね(^^;
今まで待ち時間なしで参拝していたから、少し困惑。— Ryo.M (@10coisunyanta) January 1, 2016
私が行った時(1日の朝4時くらい)は5分待ちでした。充電が切れてしまい写真がないので、見かけたツイートをぺたり。
ちなみに深夜の参宮橋方向からの入場はこんなもんです pic.twitter.com/pINMxL9zGf
— ryo. (@appl0) December 31, 2015
参宮橋の臨時改札、IC カード化の波に乗れずに、使われなくなってしまったようです。
初詣客をさばくための参宮橋駅臨時改札口は現在では使われていない。 pic.twitter.com/DJW4bKYlKN
— 宮原ジェフリーいちろう (@ichiro_jeffrey) January 1, 2016
帰りはどの道からでも OK
帰りは好きな道から抜ければ OK、原宿でお買い物したければ原宿に寄って帰りましょう〜。
なお参宮橋駅は各駅停車しか停車しないので、新宿の小田急線の地下のホームから乗ってくださいね!